スポンサーリンク

メダカが落ちちゃう原因5つをご紹介。

めだキャン日記

ベランダでメダカ飼育をしているごまおです。

ごまお
ごまお

めだキャンのごまおです。ブログを見に来てくれてありがとうございます。

都内のベランダでメダカ飼育をしています。ビオトープを作ったり、配置をコロコロ変えたり、毎日のんびりやってます。みなさんのめだ活の参考になったら嬉しいなぁ。

ベランダでのめだ活をのんびり配信させてもらいますで、Twitter、インスタのフォローをお願いします。相互フォロー大歓迎です。

 

▼飼育中のメダカたちはこちらのみなさんです▼みんなベランダで元気に育ってます▼

    1. 忘却の翼
    2. プラチナ星河リアルロングフィン
    3. サンセット極龍
    4. 夜桜ゴールド
    5. オロチ
    6. サファイア
    7. 白めだか
    8. 黒めだか
    9. ひめだか

メダカの死因

メダカの死亡原因はいくつかありますが、よくあるものとしては以下のようなものが挙げられます。

水質悪化

餌や糞などで水が汚れると、アンモニアや亜硝酸などの有害物質が増えてメダカに毒性を及ぼします。水換えやろ過装置の設置、餌の量を調節することで対策できます。

高・低水温

メダカは10~30℃程度の水温に適応していますが、それ以上または以下になるとストレスを受けて弱ってしまいます。冬場はヒーターで暖め、夏場は日陰に置くなどして水温を管理しましょう。

酸欠

メダカは呼吸するために溶存酸素を必要としますが、水中に酸素が不足すると窒息してしまいます。酸欠の原因は水質悪化や高水温、密度過剰などです。エアレーションや植物の配置、定期的な水換えで対策できます。

病気

メダカにもさまざまな病気がありますが、特に白点病やエラジミダニなどは感染力が強く致死率も高いです。症状に合わせて薬剤を投与したり隔離したりすることで治療できます。

外傷・捕食

メダカは小さくて弱いため、他の生き物に噛まれたり引っ掻かれたりすることもあります。外傷を負ったメダカは感染症にかかりやすくなります。他の生き物と一緒に飼育する場合は相性や大きさを考慮しましょう。

以上がメダカの死亡原因の一部です。他にも老衰や遺伝的要因などもあります。

メダカを長生きさせるためには、みなさんが常に飼育環境をチェックして健康管理を行うことが大切なんですね。

水替えが不要!めだかの室内飼育セット

ごまお
ごまお

これら一式購入すれば、すぐにめだかの室内飼育を始められます。(※水槽セットはどれか1つで十分です。)

めだかの屋内飼育セット

水槽候補1つめ

水槽候補2つめ

水槽候補3つめ

コケの発生を抑えるろ過マット


底面ろ過フィルター(水槽に付属しているジェックススリムフィルターSサイズに接続して使います。)

コンパクトでしっかり明るい照明

水替え不要のキーマン!超高性能低床材

フィルターと照明でコンセントは2つ使うので、あったら意外と便利かも。

めだか ベランダ飼育 おすすめアイテム

ごまお
ごまお

全て私が実際に使用しました。その中でも厳選しためだかのベランダ飼育おすすめアイテムをご紹介

めだか ベランダ飼育 ガーデンラック

耐荷重は1段あたり80kg!トロファスト2つも余裕で置けます。

めだか 飼育容器 36L

ガーデンラックの1段に1つ置けます。色はグレーとモスグリーンがオススメです。

グリーンウォーター 青水促進

ベランダだったらすぐにグリーンウォーターができあがります。

これがあると便利なアイテム

ごまお
ごまお

日常の飼育やお手入れでよく使うアイテムです。

塩素除去

水質チェックシート

色々な種類が販売されていますが、今はこれを使っています。

コケを取るスクレーパー

めだキャン日記
スポンサーリンク
ごまおをフォローする
めだキャン

コメント

タイトルとURLをコピーしました