8/6(土)のベランダビオトープ

ビオトープ日記

ベランダでメダカ飼育をしているごまおです。

ごまお
ごまお

めだキャンのごまおです。ブログを見に来てくれてありがとうございます。

都内のベランダでメダカ飼育をしています。ビオトープを作ったり、配置をコロコロ変えたり、毎日のんびりやってます。みなさんのめだ活の参考になったら嬉しいなぁ。

ベランダでのめだ活をのんびり配信させてもらいますで、Twitter、インスタのフォローをお願いします。相互フォロー大歓迎です。

 

▼飼育中のメダカたちはこちらのみなさんです▼みんなベランダで元気に育ってます▼

    1. 忘却の翼
    2. プラチナ星河リアルロングフィン
    3. サンセット極龍
    4. 夜桜ゴールド
    5. オロチ
    6. サファイア
    7. 白めだか
    8. 黒めだか
    9. ひめだか

ベランダビオトープ日記

ロタラがぐんぐん伸びてきました。

トロ船のビオトープの様子です。

ロタラがグングン伸びてきました。

そしてこの赤い水草(名前わからない・・・)もしっかりと根付いてくれました。

右奥ではポンプで吸い上げられた水が、溶岩石と流木に流れていくようにしました。

そこにこけを付けたり、垂らしたりして雰囲気作ってます。

このビオトープにはサファイアがいます

う、うまく撮れない。。。スマホ変えようかな。

ネットでサファイアのタマゴを買いまして、育ててます。

2ヶ月くらいでもう産卵できるっていうのがめだかの凄いところですよね。

 

水草の水上葉を増やしたい

ビオトープを新たにいくつか作りたいと思ってます。

水中で育てていた水草の一部を取り出して、水上葉に切り替えようと思います。

稚魚育成場

おなじみのソーラーポンプでぶくぶくしています。

本当にこのポンプは想像以上に強くて頼りになります。

8個か9個くらいに分岐させてます。もちろん弱めのエアレーションですが。

 

写真右下のメチレンブルーはサファイアのたまごを入れてあります。

ふえてほしーなー。

めだかのベランダ飼育おすすめグッズ

ごまお
ごまお

全て私が実際に使用しています。その中でも厳選したベランダ飼育グッズをご紹介

PSB培養おすすめのセット

ベランダ飼育おすすめラック

おすすめメダカ容器

針子飼育グリーンウォーター

メダカおすすめのエサ
ビオトープ日記メダカ・ビオトープ
ごまおをフォローする
めだキャン

コメント

タイトルとURLをコピーしました