メダカ・ビオトープ

8/6(土)のベランダビオトープ

ベランダビオトープ日記 ロタラがぐんぐん伸びてきました。 トロ船のビオトープの様子です。 ロタラがグングン伸びてきました。 そしてこの赤い水草(名前わからない・・・)もしっかりと根付いてくれました。 右奥で...
めだキャン日記

PSB濃いめ20Lタンク

みんな大好きPSB培養 メダカの好物PSBは簡単に増やせるのが魅力です。 昨年、メダカ飼育にはまってからというもの、PSBの培養は欠かさずやってきました。 ごまお ベランダの一部がめちゃくちゃくさくて妻に嫌が...
めだキャン日記

忘却の翼の幼魚を買いました。

忘却の翼 メダカの幼魚を10匹 人気の改良メダカ 忘却の翼を買いました。 完全に名前が格好いいからという理由でかいました。 画像はチャームさんより転載 忘却の翼という由来の通りヒレ長になってほしい。 ...
スポンサーリンク
めだキャン日記

ガーデンラックでメダカを育てる。

ルミナスガーデンラックが大活躍 メダカのベランダ飼育にガーデンラックが最適 限られたスペースを最大効率で使うにはガーデンラックが1番だと思います。 ルミナスガーデンラックで省スペース化 ごまお ポイントは2...
めだキャン日記

ヤマトヌマエビ清掃場

ヤマトヌマエビのコケ取り アオミドロが瞬く間に消えていく ヤマトヌマエビを30匹くらい購入しました。 理由はビオトープのアオミドロがひどくてどうにかできないかなという思いからでした。 ヤマトヌマエビは水質に厳しい ...
キャンプグッズ紹介

【ベランダビオトープに最適】人工芝マット【ベランダメダカ】

国産人工芝マット アイリスオーヤマの人工芝マット 芝丈30mm ベランダに敷くだけでちょっとしたプライベートガーデンが完成! メダカのビオトープを置けばなんだかめちゃくちゃそれっぽくなります!! 無くても困らない。でもあ...
メダカグッズ紹介

【初心者必須アイテム】イージーグリーン【お手軽グリーンウォーター】

グリーンウォーター(青水)を作るイージーグリーン 植物プランクトン培養液 イージーグリーン 植物プランクトンに適した栄養成分を全て含み、魚に安全で良質なグリーンウォーター(青水)を培養することができる、植物プランクトン培養液です。 ...
キャンプグッズ紹介

【たき火におすすめタープ】ヘキサゴンタープTC470(ポリコットン)

購入目的・使用目的 たき火の近くでも使用できるタープがほしかった これからの季節は日差しの強さが気になります。 夏は日差し除け。 春秋はたき火に強い。 そして、ファミリー向けの広めの設計。 あと、お手頃価格。 ...
キャンプグッズ紹介

【DOD】ビッグタープポール ポリコットンタープとの相性最高

購入目的・使用目的 タープを購入したから タープを購入したからポールが必要になりました。 その中でも軽くて丈夫なDODさんのタープポールに決めました。 ちなみに買ったのはレッドです。 購入方法・価格 公式販売店さ...
キャンプグッズ紹介

【DOD】ソトネノサソイ/寝たら起きられないかも。。。

購入目的・使用目的 カマボコテントにぴったりっていうのが、ずるい。 芝生の上などに敷けばどこでも気軽に寝ころべる。それがソトネノサソイ。 そして一番の売りはカマボコテントのサイズにピッタリなんです。 ですので、カマボコテント...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました